磐田市議会議員選挙2025開票結果|速報まとめ

2025年4月20日開票となる磐田市議会議員選挙の選挙結果速報・確定情報をお届けします

任期満了に伴う磐田市議会議員選挙 が2025年04月13日に告知されました。

定数/候補者数は「 26 / 34 」となっており、2025年4月20日に投開票の予定です。

目次

磐田市議会議員選挙 2025の概要(2025年4月20日、静岡県)

磐田市議会議員選挙 2025
選挙区分一般選挙
市区町村磐田市
選挙事由任期満了
告示日2025年04月13日
投票日2025年4月20日
定数/候補者数26 / 34 人

磐田市議会議員選挙 2025の立候補者と選挙結果速報

2025年4月20日に磐田市 で行われた選挙の結果は以下の通りです。

当落氏名フリガナ所属年齢性別新旧職業・肩書き得票数
当選永井 しんじナガイ シンジ無所属50歳新人ヤマハ発動機株式会社社員3,311
当選鳥居 せつおトリイ セツオ無所属68歳現職磐田市議会議員3,304
当選鈴木 ゆりこスズキ ユリコ無所属41歳新人飲食店経営(カフェリリオ)3,268.292
当選江塚 まなぶエヅカ マナブ公明党60歳現職磐田市議会議員2,882
当選加藤 文重カトウ フミシゲ無所属62歳現職NTN株式会社社員2,836.691
当選秋山 かつのりアキヤマ カツノリ無所属50歳現職磐田市議会議員2,738
当選宮崎 まりこミヤザキ マリコ参政党52歳新人自営業(農業)2,736
当選かとう 公人カトウ キミヒト無所属54歳現職磐田市議会議員2,724.308
当選あしかわ 和美アシカワ カズミ無所属49歳現職ワークスアシカワ代表2,564
当選平田 直巳ヒラタ ナオミ無所属66歳現職磐田市議会議員2,515
当選鈴木 よしふみスズキ ヨシフミ公明党68歳現職磐田市議会議員2,461.726
当選伊藤 かつゆきイトウ カツユキ無所属58歳新人無職2,240
当選浦木 なおゆきウラキ ナオユキ無所属54歳新人ミツワ電機株式会社社員2,201
当選本間 あきおホンマ アキオ無所属64歳現職磐田市議会議員2,151
当選小池 かずひろコイケ カズヒロ無所属62歳現職磐田市議会議員2,134
当選松野 まさひろマツノ マサヒロ無所属68歳現職磐田市議会議員2,123
当選玉木 りょうたタマキ リョウタ無所属25歳新人無職2,099
当選大さこ ゆみこオオサコ ユミコ無所属61歳新人無職2,084
当選ねづ 康広ネヅ ヤスヒロ日本共産党69歳現職磐田市議会議員2,064
当選たかつか 静子タカツカ シズコ無所属57歳新人無職2,023
当選岡 みのるオカ ミノル無所属77歳現職磐田市議会議員1,988
当選芥川 よしひとアクタガワ ヨシヒト無所属60歳現職磐田市議会議員1,863
当選戸塚 くにひこトツカ クニヒコ無所属65歳現職磐田市議会議員1,835
当選鈴木 やえこスズキ ヤエコ無所属62歳現職磐田市議会議員1,826.280
当選永田 たかゆきナガタ タカユキ無所属70歳現職農業1,747
当選高梨 としひろタカナシ トシヒロ日本共産党70歳現職政党役員1,607
当落氏名フリガナ所属年齢性別新旧職業・肩書き得票数
落選こやなぎ 貴臣コヤナギ タカオミ無所属70歳現職磐田市議会議員1,496
落選大石 ひろゆきオオイシ ヒロユキ無所属45歳新人富士ヶ丘サービス株式会社役員1,469
落選遠藤 健正エンドウ ケンセイ無所属50歳新人不動産賃貸業・株式会社顧問1,415
落選八木 よしひろヤギ ヨシヒロ無所属72歳現職磐田市議会議員1,345
落選鈴木 まさとスズキ マサト無所属67歳現職特定行政書士1,247.875
落選鈴木 ひできスズキ ヒデキ無所属65歳新人無職1,175.824
落選山下 ちかこヤマシタ チカコ無所属73歳現職美容師945
落選おおば ただひろオオバ タダヒロ無所属33歳新人株式会社三ッ花屋 社員895
有権者数130,901人
投票率55.69% ( ↑ )

磐田市議会議員選挙の選挙公報・公約・争点

磐田市議会議員選挙 の選挙公報・公約は以下のリンクを参照ください。

磐田市議会議員選挙の選挙公報(公式情報)

前回の磐田市議会議員選挙 の立候補者と選挙結果

前回の投票率49.50%
前回の候補者数/定数28 / 26
前回倍率107%

磐田市 の人口・財政データ

磐田市 の人口・財政データ ※記事執筆時
人口167,210人
男性人口84,130人
女性人口83,080人
15歳未満人口22,848人
65歳以上人口43,711人
出生数1,265人人
歳入決算総額66,630,231千円
歳出決算総額65,501,065千円
地方債現在高50,444,500千円
寄附金498,247千円
出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)
SNSで拡散
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次